MRさん 40歳/会社員
Bob&Yukoさん宅ホリデーホームステイ 1週間
1 M.Y.Australiaをどこでお知りになりなぜ選ばれましたか?
私事都合で旅行準備にかける時間がなかったため
インターネットにてオーストラリアで日本語が話せるホストファミリーを検索しました。
2 出発前の不安はありましたか?
ホームステイや一人での海外旅行については経験済みでしたが
時間的な焦りがあり、当初のお話と変更になった点がいくつか発生したことで
正直なところ出発前に「不安がなかった」と言うのは、嘘になるかもしれません。
ただ、変更となった事情については理解できるものでした。
3 ホームステイはいかがでしたか?
ホストファザー・マザーは気さくに迎えて下さり
常に私の都合を尊重して下さいました。
またお疲れのところ、サーファーズまで送り迎えして下さったり
一人で外出するときには必ずランチボックスを持たせて下さいました。
お子さんは二人とも人見知りすることもなく一緒に遊んでくれて
その素直で純粋な心にとても癒されました。
帰国時に涙が止まらなくなったのは、これまでのホームステイで初めての経験でした。
4 どんな観光をされましたか?
~一人で~
・Q1のスパ
事前に場所が分かりにくいことを調べていましたので
ホテルで場所を聞きました。
私は「グベラ・コド・ストーンズ」という暖かい石でマッサージを
受けましたが
接客は良く(基本的に日本語は通じません)、リラックスできました。
施術後のハーブティーが美味しかったです。
難を言えば、男女利用可能なことが嫌な人もいるかも、と思いました。
・熱気球ツアー
天気が怪しかったのですが無事出発することができました。
早朝に出でしたがステイ先まで迎えにきてくれたので助かりました。
ただ出発地点へ行くバスは運転が荒く(酔い止めを飲んで行きました)、
時期にもよると思いますが英語ツアーとの混載でしたので、日本語は通じませんでした。
高額なので敬遠される方も多いようですが、私は熱気球から澄んだ空気の中
朝日を眺めて人生観が変わったような気がします。
私的には60分フライトも長く感じず、良い経験が出来たということで値段も
相応に思いました。
・カランビン
日本の友人たちからオーストラリア=コアラと写真やろ?と言われていたので、ベタ上等!と行ってみましたが、なかなか見ごたえあったかと思います。
帰りはバスでパシフィックフェアでトランスファーするつもりが
バスドライバーとのコミュニケーションに失敗し何故か終点のロビーナ駅へ。
乗っていたバスがたまたまパシフィックフェア行きになったため
バスドライバーに事情を話し、ちょっと遠回りしましたが
無事にパシフィックフェアに到着することができました。
こういう失敗も一人旅の醍醐味ですね。
~ホストファミリーと~
・スプリングブルックでトレッキング
日本ではなかなか長い距離を歩くことがなかったので
体力的にキツイところもあったのですが
きれいな空気を吸ってマイナスイオンを浴びたのは気持ちよかったです。
何よりホストの息子さん(5歳)が一人で一生懸命歩く姿には励まされました。
・バイロンベイ
壮大という一言に尽きるかと思います。
空にはハングライダー、海にはクジラ。
日本ではなかなか見れない景色でした。
・土ボタル観賞
ホストマザーが元ツアーガイドという豊富な知識を持っておられたので
真っ暗な山道も楽しめました。
土ボタルも美しいだけでなく、その光は生命の神秘を感じることが出来ました。
その他にも、野生のペリカンやカンガルーを見に連れて行って下さいました。
5 感想/その他
これまでエージェントを利用してホームステイをしたことがなかったため
要領を得ずゆうこさんにはお手数をおかけ致しました。
また素敵なホストファミリーと出会わせて下さったことに感謝し、これからも「自然に」「礼節をもって」「自己主張をはっきり」と自分自身の心がけも大切に
楽しいホームステイが出来ればいいなと思います。
そちらは夏真っ盛りと聞いております。
暑い日が続くと思いますが、ゆうこさんもお体に気をつけて下さいね。
お仕事頑張ってください。及ばずながら応援しております。
Hope you have a wonderful holiday and a Happy New Year.